採用サイト

この街に、
安心を届ける仕事。

通信も、防犯も、医療も。
人と社会を“つなぐ”設備を支える、
それが私たちの仕事です。

tohtu

離れた場所と場所をつなぐWeb ミーティング。
ネットワークで管理される病院や学校の安心な空間。

それらの“便利で安全な社会”を、
当たり前のように支えているのが、私たちの仕事です。

トオーツウは、福岡県北九州市を拠点に、
電気通信・ネットワーク・防災・消防設備の設置や保守、ICT 運用まで行う専門企業です。

企業や公共施設など、さまざまな現場で
「安心がつながる」環境を、つくり、支え、そして守っています。

技術を磨くことだけが目的ではありません。
一つひとつの現場の向こうにある「人の安心」を想像し、
それに誠実に向き合うこと。

それが、トオーツウの仕事の原点です。

業務内容

business

電気通信設備施工業務

施設に必要な設備を、設計・施工して確実に動かす仕事です。

オフィスビル、病院、学校、工場などの建物に、「情報を伝える」「人を守る」ためのさまざまな設備を設置します。
図面をもとにケーブルを配線し、機器を取り付け、しっかりと使える状態に仕上げるまでが私たちの役割です。

電気通信設備施工業務

主な設備

  • インターホン設備

    インターホン設備

  • ナースコール設備

    ナースコール設備

  • 業務放送・館内放送設備

    業務放送・
    館内放送設備

  • 防犯カメラ・監視設備

    防犯カメラ・監視設備

  • テレビ共聴設備(アンテナ・受信機)

    テレビ共聴設備
    (アンテナ・受信機)

  • 有線・無線LAN

    有線・無線LAN

  • 電話設備

    電話設備

  • ネットワーク設備・光ケーブル配線・接続

    ネットワーク設備・光ケーブル配線・接続

  • 非常放送・火災警報設備などの防災・消防設備

    非常放送・火災警報設備などの防災・消防設備

  • 保守・サービス業務

    設備が“きちんと使える状態”を
    保ち続ける仕事です。

    設備は設置して終わりではありません。時間が経てば劣化したり、思わぬトラブルが起きることもあります。定期的な点検や部品交換、不具合時の対応などを通じて、お客様が安心して設備を使い続けられるようサポートします。

  • ICT運用管理業務

    パソコンやネットワークに関する
    “困った”を解決する仕事です。

    オフィスや病院では、パソコン・ネットワーク・業務システムなどのICT環境が日々進化しています。「インターネットがつながらない」「プリンターが動かない」など、現場のトラブルを調査・解決したり、機器の設定やセキュリティ環境の保守を通して、IT まわりの安心を支えます。

お問い合わせ

トオーツウでは以下の職種を積極的に採用しています

待遇や条件などの詳細は、各職種の募集要項に記載しています。応募に迷っている方や、トオーツウ社員に話を聞いてみて考えたい方には、随時面談も実施していますので、ぜひ気軽にエントリーください。

こんな職場です!

workplace

福利厚生

benefits

トオーツウでは、日々働きやすい職場環境を目指して、様々な制度改革を行っています。

  • 社会保険完備

    社会保険完備

    雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金に加入。安心して長く働ける環境を整えています。

  • 制服・空調服・工具貸与

    制服・空調服・工具貸与・通気性の良いヘルメット

    制服(バートル製)、夏の熱中症対策用の空調服、ヘルメット等必要な工具などは会社で一式準備。安全と快適を両立しています。

  • 予防接種補助

    予防接種補助

    希望者には予防接種費用の一部を補助。健康管理を会社としてもしっかりサポートします。

  • 資格取得補助制度

    資格取得
    補助制度

    国家資格などの取得に応じて資格手当を毎月支給。さらに「資格取得宣言チャレンジ」で合格時には受講料や祝金の支給もあります。

  • 新卒者向け住宅補助

    新卒者向け
    住宅補助

    県外出身の新卒入社者には、入社後3年間、自己契約の家賃に対して一部を補助しています。

  • 永年勤続表彰

    永年勤続表彰

    勤続10年・20年・30年の社員に対し、会社から表彰状と記念品を贈呈。長く働くことをしっかり評価します。

  • 結婚・出産祝い金と特別休暇

    結婚・出産祝い金と特別休暇

    結婚祝金5万円・出産祝金1万円に加えて、結婚時は5日、出産時は1日の特別休暇を取得できます。

  • 懇親会補助

    懇親会補助

    社員同士の交流を深める懇親会には、年間最大9,000円を補助。部署や世代を超えたコミュニケーションを応援します。

  • 宿泊優待プラン

    宿泊優待プラン

    法人版じゃらんを利用し、プライベートの旅行にも会員価格で宿泊が可能です。

  • 新車購入キャッシュバック制度

    新車購入特典

    トヨタ・レクサス・日産の新車を購入、もしくはご紹介いただいた方がご成約されると、特典を受け取れる制度もあります。

お問い合わせ

トオーツウでは以下の職種を積極的に採用しています

待遇や条件などの詳細は、各職種の募集要項に記載しています。応募に迷っている方や、トオーツウ社員に話を聞いてみて考えたい方には、随時面談も実施していますので、ぜひ気軽にエントリーください。

会社情報

about us

会社名
株式会社トオーツウ
本社住所
〒803-0864 福岡県北九州市小倉北区熊谷四丁目15番7号
福岡営業所
〒812-0016 福岡県福岡市博多区博多駅南五丁目20番7号
長崎営業所
〒851-0103 長崎市中里町1043-1
TEL / FAX
TEL: 093-561-8811 / FAX: 093-592-6451
設立
1970年
代表者
代表取締役 日高 真弓
社員数
45名
資本金
2,000万円
業務内容
  • 電話交換設備、各種電気通信設備の設計、施工、保守及び各種電気通信機器の販売
  • 非常用、業務用放送設備、音響設備、映像設備(テレビ共聴等)、ナースコール設備、インターホン設備の設計、施工、保守及び各種電気通信機器の販売
  • ネットワークシステム・電気通信設備等の運用管理
  • 各種消防及び防災設備の設計、施工、保守点検 ほか

よくあるご質問

q&a

  • 採用において、どのような点を重視していますか?

    当社が重視するのは技術力よりも人間力です。
    お客様の立場になって物事を考え行動できる方
    指示を待つのではなく、自ら積極的に考え、発言・行動ができる方
    スタッフとの連携が取れ、協調性のある方

  • 電気工事士の資格は持っていないのですが、応募は可能ですか?

    可能です。⼊社して頂いてから取得を⽬指していただく場合は資格取得支援制度もございます。

  • 会社の雰囲気はどんな感じですか?

    風通しのよい組織会社です。各業務チームワークで仕事を進めることが多いので、コミュニケーションを⼤切に、いい意味で上下関係なく意⾒が⾔いやすい雰囲気です。

  • 女性でも技術職に応募できるのですか?

    ⼥性でも問題なく可能です。弊社でも⼥性の技術職社員が活躍しています。⼥性の未経験者でも⼤歓迎です。

  • 試用期間はありますか?

    採⽤から6ヶ⽉間は試⽤期間となります。

  • 研修や教育制度はどのようになっていますか?

    ⼊社後は各現場の先輩社員によるOJT研修が中⼼になります。

  • 出産や育児に関する制度など、女性に向けた制度はありますか?

    産休・育休の制度があります。
    出産・育児休暇後の復職実績もあり、働き⽅についての相談もできます。

  • 応募するにあたり、自動車運転免許は必要ですか?またAT 限定でも大丈夫ですか?

    ⾃動⾞運転免許は絶対に必要な免許ではありませんが、弊社の業務上、ある⼀定の職位以上になるには保有されているほうが望ましいです。 また、応募・⼊社時に⾃動⾞運転免許を持っていなくても、⼊社後に取得する予定や意思があれば問題ありません。もちろんAT限定でも何も問題ありません。

お問い合わせ

トオーツウでは以下の職種を積極的に採用しています

待遇や条件などの詳細は、各職種の募集要項に記載しています。応募に迷っている方や、トオーツウ社員に話を聞いてみて考えたい方には、随時面談も実施していますので、ぜひ気軽にエントリーください。